主な研究実績
主な研究実績
学会名 学会発表/講演会 1992年
小動物獣医学会(横浜市)1.犬の椎間板疾患に関する臨床的検討 1992年
小動物獣医学会(横浜市)2.犬猫の脊椎骨折、脱臼に関する臨床的検討 1992年
第45回獣医麻酔外科学会3.脊椎手術における術中超音波画像診断の応用 1993年
小動物獣医学会(京都市)4.総胆管閉塞症の1例-胆嚢十二指腸吻合術- 1994年
小動物獣医学会(松江市)5.奈良県内の犬、猫に咬着したマダニ類の調査 1994年
小動物獣医学会(松江市)6.奈良県内のマダニ咬着歴を有する犬のライムボレリア抗体保有状況 2001年
小動物獣医学会(奈良市)7.GM1ガングリオドーシスと診断された 柴犬の1例 2001年
第63回獣医麻酔外科学会8.脊髄に発生した猫のリンパ腫の1例 2001年
第63回獣医麻酔外科学会9.猫の椎間板ヘルニアの1症例 1992年
第45回獣医麻酔外科学会10.尿路転換術を実施した2例 2002年
小動物獣医学会近畿地区大会11.犬における大腸カンジダ症の1例 2002年
小動物獣医学会近畿地区大会12.フレンチブルドッグに見られた組織球性潰瘍性大腸炎の1例 2002年
大阪市獣医師会講演13.消化管内視鏡の適応 2003年
第65回獣医麻酔外科学会14.小型犬の頚部椎間板ヘルニアに対する片側椎弓切除術の有用性 2003年
第65回獣医麻酔外科学会15.組み合わせた頚椎椎間板突出症のイヌの5治験例 2003年
日本小動物獣医学会近畿地区大会16.ヨークシャー・テリアに見られたリンパ管拡張症の1例 2003年
日本小動物獣医学会近畿地区大会17.グレートピレネーズに見られた組織球性潰瘍性大腸炎の1例 2003年
日本小動物獣医学会近畿地区大会18.犬の胸腰椎椎間板ヘルニアの脊柱管内における位置診断の検討-臨床症状、脊椎造影所見および手術所見との比較 2003年
第21回獣医神経病研究会19.骨髄由来間葉系細胞を用いた脊髄再生の試み(第一報)その背景と犬猫骨髄細胞培養より得られた知見 2004年
日本小動物獣医学会(横浜)20.犬の胸腰椎椎間板ヘルニアの脊柱管内における位置診断の検討-臨床症状- 2004年
日本獣医臨床病理学会21.神経再生を試みた脊髄空洞症の犬の1例 2004年
日本小動物獣医学会近畿地区大会22.半側椎骨および椎間板ヘルニアが認められたフレンチブルドッグの1例 2004年
日本小動物獣医学会近畿地区大会23.脊髄外科手術における術中超音波検査の有用性 2004年
日本小動物獣医学会近畿地区大会24.盲腸に見られた間質細胞腫の犬の1例 2004年
第23回獣医神経病学研究会25.脊髄くも膜のう胞の犬2例 2004年
第70回獣医麻酔外科学会26.骨癒合遅延症例に対する自己骨髄由来間質細胞を用いた再生治療法の試み 2005年
第70回獣医麻酔外科学会27.脊髄腎芽腫nephroblastomaと診断されたミニチュアダックスフントの1例 2005年
小動物獣医学会近畿地区大会28.小型犬の頸椎不安定症に対して背側椎弓切除術を行った3例 2005年
小動物獣医学会近畿地区大会29.術中超音波検査によって切除方法を考慮した悪性髄膜腫の1例 2006年
小動物獣医学会(つくば市)30.脊柱管内巨大石灰化病変に起因する脊柱管の拡張と脊髄の蛇行が認められたミニチュアダックスフントの1例 2006年
京都市獣医師会講演31.消化器疾患の診断 2006年
小動物獣医学会(つくば市)32.小型犬の頚椎不安定症に対して背側椎弓切除術を行った3例 2006年
小動物獣医学会近畿地区大会33.外傷性の頚椎損傷を呈した犬の3症例 2006年
小動物獣医学会近畿地区大会34.犬のリンパ腫においてフローサイトメトリーの有用性が認められた1症例 2006年
小動物獣医学会近畿地区大会35.犬の胸腰椎における脊椎骨折21例の疫学的所見と予後の検討 2006年
第27回獣医神経病研究会36.脊髄損傷症例における自己骨髄間質細胞移植後の予後 2007年
日本獣医師会年次大会(埼玉)37.脊椎骨折/脱臼22例の疫学的所見と予後の検討 2007年
研友会(大阪府立大学)38.脊髄損傷症例における自己骨髄間質細胞移植後の予後について 2007年
小動物獣医学会近畿地区大会39.犬の椎間板ヘルニアにおける病変の左右差決定のための脊髄造影腹背像と斜位像の比較 2007年
小動物獣医学会近畿地区大会40.犬の重度脊髄損傷30症例における自己骨髄間質細胞移植の試み 2008年
小動物獣医学会近畿地区大会41.脊髄周囲に肉芽腫性炎症が認められたミニチュアダックスフントの3症例 2008年
小動物獣医学会近畿地区大会42.犬の虚血性脊髄症の1症例 2009年
第77回獣医麻酔外科学会43.逸脱椎間板物質への炎症細胞の浸潤に関する検討 2009年
第77回獣医麻酔外科学会44.犬の後肢深部痛覚を消失した重度脊髄損傷症例における予後に関する検討 2009年
日本小動物獣医学会(岩手)45.脊髄周囲に肉芽腫性炎症が認められたミニチュアダックスフントの3症例 2009年
第78回獣医麻酔外科学会46.逸脱椎間板物質の自然縮小機序に関する病理および免疫組織学的検討 2009年
小動物獣医学会近畿地区大会47.神経学的徴候を示した犬の急性骨髄単球性白血病の1例 2009年
小動物獣医学会近畿地区大会48.犬の胸腰椎椎間板ヘルニアにおけるコハク酸メチルプレドニゾロンの効果 2010年
小動物獣医学会近畿地区大会49.イヌの椎間板ヘルニアの再発に関する検討 2010年
小動物獣医学会近畿地区大会50.小型犬の撓骨尺骨骨折に対する新しいプレートによる固定法の検討 2011年
第81回獣医麻酔外科学会51.小型犬の撓骨尺骨骨折に対する新しいプレートによる固定法の検討 2011年
第81回獣医麻酔外科学会52.避妊雌猫の子宮断端部に発生した扁平上皮癌の1例 2011年
日本獣医師会獣医学会(岐阜)53.イヌの椎間板ヘルニアの再発に関する検討 2011年
第82回獣医麻酔外科学会54.卵巣腺癌の発症と同時に腹水・胸水が認められたイヌの2例 2011年
小動物獣医学会近畿地区大会55.後躯麻痺をおこしたイヌ血友病Aの2症例 2011年
第37回獣医神経病学会56.リン酸化ニューロフィラメントH鎖による脊髄損傷の重症度の評価 2012年
第38回獣医神経病学会57.短期間で再発が認められた犬の椎間板ヘルニア 2012年
第38回獣医神経病学会58.頸部椎間板ヘルニアに対する背側/片側椎弓切除術 2012年
小動物獣医学会近畿地区大会59.子宮断端に異常が認められた犬の2例 2012年
小動物獣医学会近畿地区大会60.異物が消化管および肝臓を穿通して胸腔内に移行した1 例 2013年
獣医麻酔外科学会61.リン酸化ニューロフィラメント重鎖(pNF-H)濃度測定の有用性 2013年
小動物獣医学会近畿地区大会62.小型犬の頚髄疾患における動的病変の特徴に関する検討 2014年
日本獣医師会学会年次大会63.小型犬の頚髄疾患における動的病変の特徴に関する検討
誌上発表
雑誌名 誌上発表 獣医畜産新報44(9),1991 1.白内障摘出術 獣医麻酔外科学雑誌25(2), 1994 2.犬の急性膵炎に併発した総胆管閉塞に対する胆嚢十二指腸吻合術の1例 MVM(5), 1995 3.我が国の病原マダニ類および 関連する犬、猫の疾病 日本獣医師会雑誌, 51(2), 1998 4.犬の嚢腫性二分脊椎症の脊髄造影X線およびMRI所見 CAP, 15(12), 2000 5.細菌感染による外耳道炎を呈したハヤブサの1例 ProVet, 10, 2000 6.脊椎疾患治療への挑戦-確実な診断と治療-第7回 脊椎の骨折と脱臼 日本獣医師会雑誌, 54(8), 2001 7.GM1ガングリオシドーシスと診断された柴犬の1例 Sankyo Veterinary Rport 29, 2002 8.小動物脊髄疾患 基礎編 Sankyo Veterinary Rport 30, 2002 9.小動物脊髄疾患 診断・治療編 獣医畜産新報、56(3), 2003 10.椎間板ヘルニアと生体機構 JVMS 65(3), 2003 11.Histiocytic Ulcerative Colitis in a French bulldog 獣医麻酔外科学雑誌 34(1), 2003 12.Intervertebral Disc Disease in a Cat 獣医麻酔外科学雑誌 34(2), 2003 13.結腸との吻合による尿路変更術を実施した犬猫各1例 獣医畜産新報 56(7), 2003 14.頚部椎間板疾患に対する外科的治療―片側椎弓切除術の適用― 獣医畜産新報 56(7), 2003 15.頚部椎間板突出・逸脱症に対する髄核融解療法 JVMS 66(7), 2004 16.Usefulness of Myelography with Multiple Views in Diagnosis of Circumferential Location of Disc Material in Dogs with Thoracolumber Intervertebral Disc Herniation SA Medicine 6(5), 2004 17.輸血を必要とする場合-外科疾患と手術- 動物臨床医学13(3-4), 2004 18.ヨークシャー・テリアにみられた腸リンパ管拡張症の1例 Sugeon 49, 2005 19.犬の胸腰椎椎間板ヘルニアの診断 JVMS 67(7), 2005 20.Usefulness of Hemilaminectomy for Cervical Intervertebral Disk Disease in Small Dogs JVMS 67(7), 2005 21.Usefulness of Intraoperative Ultrasonography for Two Dogs
with Spinal DiseaseVeterinary Radiology & Ultrasound 47(1), 2006 22.Intraoperative spinal ultrasonogaraphy in two dogs with spinal disease CLINIC NOTE 7, 2006 23.活性化凝固時間テスト(ACTテスト)について 獣医神経病10(3), 2006 24.術中脊髄超音波検査を用いて脊柱管内の評価を行なったウエルシュ・コーギーの 腰椎悪性髄膜腫の一例 CLINIC NOTE 23, 2007 25.ミニチュアダックスフントの胸腰椎椎間板疾患症例 獣医麻酔外科学会37(4), 2006 26.骨癒合不全遅延症例に対する自家骨髄由来間葉系間質細胞を用いた治療法の試み 獣医麻酔外科学会39(3-4), 2009
27.背側椎弓切除術を行った3例JVMS 7(1), 2010 28.Inflammatory Reaction in the Herniated Degenerative Disc Materials in Miniature Dachshunds CAP 25(5), 2010 29.胸腰部椎間板ヘルニア CAP 25(11), 2010 30.脊椎・脊髄の奇形性疾患 JVMS 73(3), 2011 31.Acute myelomonocytic leukemia (AML-M4) in a dog with the extradural lesion American Journal of Veterinary Research 72, 2011 32.Evaluation of transplantation of autologous bone marrow stromal cells into the cerebrospinal fluid for treatment of chronic spinal cord injury in dogs Veterinary Surgery 41, 2012 33.Cell Transplantation in Dogs with Acute Spinal Cord Injury JVMS 74(3), 2012 34.Three cases of idiopathic sterile pyogranulomatous inflammation of epidural fat in miniature dachshunds. 日本獣医師会雑誌 第66巻 3号,2013 35.長期にわたって胸腹水の貯留が認められた犬の卵巣腫瘍の1例 JVMS 75, 2013 36.A Spayed Female Cat with Squamous Cell Carcinoma in the Uterine Remnant Veterinary Surgery 43,2014 37.Evaluation of Serum Phosphorylated Neurofilament Subunit NF‐H as a P mVmVol.23 No.151 ,2014 38.脊椎・脊髄疾患的回想録
当院からのお知らせ
2019/02/06
2019/02/03
